ページトップへ
CLOSE
  • <NOMOS GLUSHUTTE/ノモス グラスヒュッテ>|自社製超薄型ムーブメントを搭載した「ネオマティック」シリーズにニューモデル3型が登場
    2017.01.15 update

    <NOMOS GLUSHUTTE/ノモス グラスヒュッテ>|自社製超薄型ムーブメントを搭載した「ネオマティック」シリーズにニューモデル3型が登場

    2017.01.18 - 2017.01.31

    ドイツ東部のグラスヒュッテにおいて、大資本の傘下に入らず、独立経営の立場を堅持する<ノモス グラスヒュッテ>。ムーブメントの開発から製造まで一貫して行うことが出来るマニュファクチュールブランドとして、そのデザイン性からも高い評価を受けています。昨年より新たにラインナップに加わった、自社製薄型ムーブメント「DUW3001」を搭載した新シリーズである「ネオマティック」シリーズ。今回はそのムーブメントにフォーカスし、時計コーナーだけでなく<チャーリー ヴァイス>にて新作のモデルをご案内いたします。 自社製脱進

  • <NOMOS GLASHUTTE/ノモスグラスヒュッテ>|自社製薄型ムーブメントを搭載した「ネオマティックシリーズ」を中心にご紹介するフェアがスタート
    2016.11.30 update

    <NOMOS GLASHUTTE/ノモスグラスヒュッテ>|自社製薄型ムーブメントを搭載した「ネオマティックシリーズ」を中心にご紹介するフェアがスタート

    2016.11.30 - 2016.12.25

    「誰かへの時計」、「自分への時計」をテーマに、メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、今年注目されたブランドやアイテムを4週にわたってご紹介します。まずはドイツのメーカーである<NOMOS GLASHUTTE/ノモスグラスヒュッテ>をご紹介いたします。1990年に創業した<ノモスグラスヒュッテ>は東西ドイツの統合と共に誕生し、デザイン性・品質の高さからドイツの時計産業を象徴するブランドの一つとなりました。ドイツの時計産業の中心地として、名だたる高級メーカーが本拠地を構えるグラスヒュッテ。ノモスの独自

  • <NOMOS GLASHÜTTE/ノモス グラスヒュッテ>|桜色の文字盤が美しい「オリオン ローズ」 春の訪れを感じさせるモデルが揃うプロモーションを開催
    2016.03.09 update

    <NOMOS GLASHÜTTE/ノモス グラスヒュッテ>|桜色の文字盤が美しい「オリオン ローズ」 春の訪れを感じさせるモデルが揃うプロモーションを開催

    2016.03.16 - 2016.03.29

    1990年、ドイツ東部のグラスヒュッテにて、デザイナーであったローランド・シュベルトナー氏により創業した<ノモス グラスヒュッテ>。わずか3名の時計師たちで始まった時計作りは、1992年の初期モデル発表以来、その高いデザインセンスと技術力で世界中の注目を集めてきました。現在ではムーブメントの開発から製造まで一貫して行うことが出来るマニュファクチュールブランドとして、ドイツ時計業界において確固たる地位を築いています。バウハウスデザインとドイツの伝統的な時計づくりが融合したコレクションは、今日ではドイツを代表

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

フライト前、出発ラウンジ。特別な時間を「イセタン羽田ストア」で。
2025.07.28 update

フライト前、出発ラウンジ。特別な時間を「イセタン羽田ストア」で。

伊勢丹新宿店メンズ館のサテライトストアとしてオープンした「イセタン羽田ストア」。国内外をアクティブに飛び回るビジネスマンや、旅行や帰省などリラックスした時を過ごす方にむけ、上質で機能的なビジネスウェアから旬を楽しむシーズン雑貨まで、多彩なアイテムを取り揃えています。ラウンジを思わせる心地良い空間で、旅先に向かうお客さまのご要望に応じたお買い物と寛ぎの充実したひと時をご提供します。 【営業時間】ターミナル1・2:午前8時~午後7時  

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2025年秋冬】伊勢丹メンズ館バイヤーが解説、テーラードクロージングの最前線をキャッチ!2025FWトレンドレポート
2025.07.25 update

【2025年秋冬】伊勢丹メンズ館バイヤーが解説、テーラードクロージングの最前線をキャッチ!2025FWトレンドレポート

真夏の暑さが続くなか、ファッションの世界ではすでに次のシーズンへと視線が向けられています。伊勢丹新宿メンズ館でも、2025年秋冬に向けた準備が着々と進行中。そんな最新情報を一足早くお届けすべく、「2025年秋冬プレス展示会」に潜入してきました。 今回は、テーラードクロージングのカテゴリーをディレクションするバイヤー、稲葉智大と溝田将法の両名に取材。今季注目すべきテーマやアイテムについて、じっくりと話を伺いました。 伊勢丹新宿店 メンズ館5階テーラードクロージング2 バイヤー 稲葉 智大 1

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ダブルスーツとは?シングルとの違いや着こなしのポイントを徹底解説
2025.07.05 update

ダブルスーツとは?シングルとの違いや着こなしのポイントを徹底解説

スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ